PCIバス6本仕様 PC
PCI-Expressの時代に移行して、PCIバスの搭載本数も少なくなってきましたが、未だに産業用コントロールカードにPCI拡張カードが使われることがあります。
また、10年以上前に設置導入された古い装置の制御PC部分のリニューアルにPCIバスはいくつあっても困ることはありません。
バス本数が多い代表となるPICMG型式ですと、PCバス5本~10本は簡単ですが、コストが異様に高くなります。弊社ではPCI本数の多い機種をお手頃価格でご提供可能です。
Intelより第6世代、第7世代CPUのEOLが告知されました。
これに伴い、Windows7が動作可能なチップセットも終息となります。
| 対応CPU | Skylake, Kabylake Core i3/i5/i7 シリーズ (Skylake) i5-6500,i7-6700 etc. (Kabylake) i5-7500,i7-7700 etc. |
| 搭載チップセット | Intel Q170 |
| 搭載メモリ | 4GB ~ 最大64GB (DIMMx4) |
| オンボードグラフィクス | VGA , DVI-D , DisplayPort (3画面表示可) |
| ストレージ | SSD , HDD, mSATA (SATA 6Gbps x4) |
| 拡張スロット | PCI-Express 16レーン x1 32bit PCI(5V対応) x6 mini PCIe x1 |
| Onboard LAN | Gigabit LAN x2 (Intel I219LM + I211AT) |
| USBポート | USB3.0 x4, USB2.0 x2 |
| シリアルポート | RS-232/422/485背面 x1 + (内部RS-232C端子 x8) |
| 対応OS | Windows7 32/64bit(Skylake), Windows10 32/64bit (Windows10 IoTにて32bitをサポート) |
| 供給期間 | 2025年まで供給可能 |
この記事へのコメントはありません。